なの花交通バス株式会社
TEL:043-483-3320 / FAX:043-483-3328

東京ひとめぐりバス

東京ひとめぐりバス

東京ひとめぐりバス

都心とベイエリアを繋ぐ『東京ひとめぐりバス』

多くのご要望に応えて、既存の交通機関で往来しにくかった都心とベイエリアのダイレクト移動、相互往来のため、台場から豊洲、東京・京橋・日本橋を巡る【東京ひとめぐりバス】が、約1年間土日祝日中心に運行いたします。
週末のショッピングやお出かけの新しい選択肢として、ぜひなの花交通バスが運行する【東京ひとめぐりバス】をご利用ください。

ベイエリア都心をつなぐバスでお買い物も便利!
#東京ひとめぐりバス


忘れ物・落とし物のお問い合わせはこちら
東京ひとめぐりバスに関するお問い合わせはコチラ

東京ひとめぐりバスに関するお知らせ

マラソン大会開催に伴う運休のお知らせ

2023年10月15日(日)の東京ひとめぐりバスの運行はマラソン大会実施に伴う交通規制の影響から、午前中の便を運休とし、下記時刻からの運行とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。
≪東京ひとめぐりバス 10月15日(日)運行開始(始発)について≫
・なの花ライン(時計回り) ダイバーシティ東京 プラザ 始発 12:40発
・さくらライン(反時計回り) ダイバーシティ東京 プラザ 始発 13:01発
 ※上記始発便以降の便については、通常通りの運行となります。[交通規制詳細]

東京ひとめぐりバス運行開始のお知らせ

お台場・豊洲・日本橋・室町エリアを昨年実証運行した「江戸ひとめぐりバス」を新たに、本エリア間のシームレスな移動、エリア間の周遊利便性向上のため2023年9月23日(土)より約1年間、土・日・祝日中心に運行を開始いたします。[詳細

運行日時

黄枠が運行日となります。

各日10:00 - 21:00頃

※バスの運行は土・日・祝日のみとなります。
※2024年1月1日(元日)は運休となります。
※2023年10月15日(日)は、マラソン大会開催の為、午前中運休。

  • 土日祝日、GW等長期休暇ををメインとして一部平日も運行予定。
  • 本バスは1年間の実証実験運行となります。ルートや交通事情により所要時間は変動いたします。
  • 政府や自治体等の要請または、運行会社の判断により、予告なくバスの運行の中止や運行時間の変更をする場合がございます。

運行ルート

※全てダイバーシティ東京 プラザ止まりになります。
※ルートマップはイメージとなります。

バス停

土日祝日、GW等長期休暇をメインとして一部平日も運行予定。詳細は運行日をご確認ください。

コレド室町1(日本橋室町1丁目) バス停
※他のバスも停車いたします。
お乗り間違いにご注意ください。

Map を確認する
コレド日本橋(日本橋南詰) バス停
※他のバスも停車いたします。
お乗り間違いにご注意ください。
※20時以降は、乗降出来ません。

Map を確認する

時刻表

なの花ライン
← 左右にスライドします →
ダイバーシティ
東京プラザ
晴海3丁目
東京京橋
コレド室町1
(日本橋室町1丁目)
コレド日本橋
(日本橋南詰)
ア―バンドック
ららぽーと豊洲
ダイバーシティ
東京プラザ
- - 10:13 11:03 11:50 12:40 13:24 14:14 14:58 15:48 16:32 17:22 18:19 19:09 20:03 20:53
- - 10:32 11:22 12:09 12:59 13:43 14:33 15:17 16:07 16:51 17:41 18:38 19:28 20:22 21:12
- - 10:50 11:40 12:27 13:17 14:01 14:51 15:35 16:25 17:09 17:59 18:56 19:46 20:40 21:30
- - 11:00 11:50 12:37 13:27 14:11 15:01 15:45 16:35 17:19 18:09 19:06 19:56 20:50 21:40
- - 11:02 11:52 12:39 13:29 14:13 15:03 15:47 16:37 17:21 18:11 19:08 19:58 - -
9:44 10:34 11:21 12:11 12:58 13:48 14:32 15:22 16:06 16:56 17:40 18:30 19:27 20:17 21:11 22:01
10:05 10:55 11:42 12:32 13:19 14:09 14:53 15:43 16:27 17:17 18:01 18:51 19:48 20:38 - -
 なの花ライン時刻表PDF
さくらライン
← 左右にスライドします →
ダイバーシティ
東京プラザ
ア―バンドック
ららぽーと豊洲
コレド室町1
(日本橋室町1丁目)
コレド日本橋
(日本橋南詰)
東京京橋
晴海3丁目
ダイバーシティ
東京プラザ
9:45 10:35 11:23 12:13 13:01 13:51 14:36 15:26 16:11 17:05 17:37 18:40 19:03 20:16
10:05 10:55 11:43 12:33 13:21 14:11 14:56 15:46 16:31 17:25 17:57 19:00 19:23 20:36
10:26 11:16 12:04 12:54 13:42 14:32 15:17 16:07 16:52 17:46 18:18 19:21 19:44 20:57
10:28 11:18 12:06 12:56 13:44 14:34 15:19 16:09 16:54 17:48 18:20 19:23 19:46 -
10:37 11:27 12:15 13:05 13:53 14:43 15:28 16:18 17:03 17:57 18:29 19:32 19:55 21:08
10:50 11:40 12:28 13:18 14:06 14:56 15:41 16:31 17:16 18:10 18:42 19:45 20:08 21:21
11:06 11:56 12:44 13:34 14:22 15:12 15:57 16:47 17:32 18:26 18:58 20:01 20:24 21:37
 さくらライン時刻表PDF

運賃

運賃 価格(税込)
普通旅客運賃 大人
(中学生以上の方)
200
普通旅客運賃 小児
(小学生の方)
100

・障害者・介助者への割引:大人100円・小児50円

・お支払い方法は、現金、交通系電子マネー(Suica、PASMO等)、クレジットカードタッチ決済、QRコード決済(Paypay、au PAY、d払い、Alipay等)をお選びいただけます。

ご乗車の流れ

【割引をご利用の方】

まず、運賃割引をご利用される方は、運賃のお支払い前にその旨を乗務員にお伝えください。
※運賃をお支払い後の割引については、お受け出来ませんのでご了承ください。

運賃割引は2種類となります。

①障がい者割引

障がい者手帳を持参されている方とその介護人若しくは付添人の方1名様までは半額運賃となります。
≫乗務員へ手帳を提示願います。

②三井ショッピングパークアプリ会員割引(アプリ入手方法はこちら)

対象クーポン画面の提示により、運賃が50円引きとなります。1回の提示で4名様までご利用可能。
複数名様でご利用の際は、まとめてお支払いなのか各自でお支払いなのかもお知らせ願います。
1日での利用回数上限はありません。
≫乗務員へ対象クーポン画面の提示と複数人数でご利用の場合の人数をお知らせ願います。

【普通乗車の方】

お支払い方法を乗務員へお知らせください。
お支払い方法は、現金、交通系電子マネー(Suica、PASMO等)、クレジットカードタッチ決済、
QRコード決済(Paypay、au PAY、d払い、Alipay等)をお選びいただけます。

東京ひとめぐりバスに関するよくあるご質問

お問い合わせフォームにてお問い合わせ下さい。
お急ぎの場合は、なの花交通バス 東京ひとめぐりバス担当 TEL:043-483-3320
10:00~20:00(年中無休)へお問合せください。

詳しくは時刻表運賃をご確認下さい。

使用できます。運賃お支払いは現金又は以下のキャッシュレス決済をご利用いただけます。
・交通系電子マネー(Suica・PASMO等)
・QRコード決済(PayPay・auPAY・d払い・Alipay等)
・クレジットカードタッチ決済(タッチ決済に対応したブランド・スマホタッチでの決済が可能)

Suica、PASMOのほか、Kitaca、TOICA、manaca/マナカ、ICOCA、SUGOCA 、nimoca、はやかけんをご利用いただけます。
※PiTaPaはご利用いただけません。

ございません。詳細はこちらをご確認下さい。

障がい者割引として、半額の大人100円。小児50円となります。詳細はこちらをご確認下さい。

定期券・回数券の発行はしておりません。

東京ひとめぐりバスについては全車スロープ板を有し、車内には車椅子用のスペースをご用意しております。

ご乗車いただけます。
乗務員に「ベビーカーで乗車します」とお伝えください。中扉(車両後方の扉)から乗車します。※補助が必要な場合は、乗務員にお申し出下さい。
お客さまご自身で車内指定箇所にて後向きに止め、車輪ストッパーをかけ、補助ベルトをご利用ください。
補助ベルトでベビーカーを固定後、運賃をお支払い下さい。
停留所に到着しバスが完全に止まってから、ベビーカーを固定しているベルトとベビーカー車輪のロックを外し、中扉から後ろ向きで降車して下さい。
なお、混雑具合、走行の道路状況によっては、折りたたんでご乗車いただく場合がございます。

前乗り・後方部(中央扉)降りで、ご乗車の際に精算をお願いします。
現金でのお支払い時は硬貨(10円・50円・100円・500円)及び1000円紙幣のみ使えます。

バス内でのチャージはできません。あらかじめ、入金を済ませた上でのご乗車お願い致します。

100円硬貨・500円硬貨(新500円硬貨含)・1,000円札の両替は、車内の運賃箱で可能です。5,000円札と10,000円札の両替は乗務員にお問合せ下さい。
持ち合わせに限りがございますので、お応えできない場合もございます。ご了承下さい。

小児運賃は、小学生の方に適用します。幼児・乳児の未就学児は無料となります。

ひとめぐりバスには、ロケーションシステムを導入しておりますので、ご確認頂けます。
リアルタイムのバスの現在地についてはこちらで確認頂けます。

改正健康増進法施行に伴い、弊社が運行するすべてのバス輸送について、2020年4月1日よりバス車内・バス停留所を禁煙とさせていただきます。(電子たばこも含みます) お煙草を吸われるお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、お客様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

車内での携帯電話はあらかじめマナーモードに設定いただき、他のお客さまのご迷惑とならないようにお願いいたします。
また、車内での飲食や大きな声での会話、音楽プレーヤー・携帯ゲーム機の音なども同様に、周りのお客さまへのご配慮をお願いいたします。

申し訳ございません、発行出来ません。

申し訳ございません、発行出来ません。

他のお客様にご迷惑が掛からないよう持ち運び専用ケース等に入れている(頭や手足が出ていない)場合、手回り品としてご乗車いただけます。

路線バスにお持ち込みできる手回り品は総容積0.027㎥・重さ10kg・長さ1mになります。

手回り品の条件(総容積0.027㎥・重さ10kg・長さ1m以内のもの)を満たしているものに限り、輪行袋に入れ、手回り品として持ち込むことができますが、
混雑時等、他のお客さまのご迷惑になるときは、持ち込みをご遠慮いただく場合がございます。

台場を起点として、晴海・東京京橋・日本橋・豊洲を時計回り反時計回りに巡回しています。

各バス停の場所はこちらをご確認下さい。

東京ひとめぐりバスお問合せ

なの花交通バス株式会社
東京ひとめぐりバス窓口
TEL:043-483-3320

忘れ物・落とし物のお問い合わせはこちら
東京ひとめぐりバスに関するお問い合わせはコチラ
ページの先頭に戻る